採用情報

インターンシップ情報

採用ホームページ > インターンシップ情報 > 2025年度(夏)インターンシップ・1Day仕事体験情報

2025年度(夏)インターンシップ・1Day仕事体験情報

2025年度(夏)インターンシップ・1Day仕事体験情報

「団地再生」×「リノベーション」
 事業参画型1Day仕事体験

府内約2万戸の賃貸住宅ストックを有する『公社』の事業や公的機関としての役割をお伝えします!
現地視察や課題解決ワーク、職員との交流を通じ「変革し続ける企業」をめざす公社の仕事を体験してみませんか?


開催概要
 日  程 : 2025年8月21日(木)
 時  間 : 午前9時00分~午後5時45分を予定
 場  所 : 大阪府住宅供給公社 本社
        大阪市中央区今橋二丁目3番21号 藤浪ビル5階


募集人数    
 10人~15人程度


資格・対象    
 以下1.もしくは2.の条件にあてはまる建築系学科・コース専攻の学生
  1.2027年3月に4年制大学卒業見込みまたは大学院修士課程修了見込みの学生
  2.2026年3月または2027年3月に専修学校専門課程卒業見込みの学生


報酬・交通費
 無報酬です。参加に伴うその他の経費(居住地から実習場所までの交通費、食費、傷害・賠償責任保険料等)は、学生の負担とします。ただし、実習の実施に伴い生じる交通費(実習場所から他の実習場所への移動費)については、当公社が負担(実費弁償)します。
 

エントリー方法
 以下URLからのエントリーをお願いいたします。
https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=110009&optNo=dCy1p
※ 応募締切は、令和7年7月31日(木)です。

エントリー後のフロー
 詳細が決定次第、エントリーをしていただいた皆さんへ、
 日時・場所・参加方法等について、マイナビのメッセージBOXもしくは
 お届けいただいたE-mailアドレスあてにご案内いたします。


体験できる仕事   
リノベーション住戸視察&グループワークで公的機関の仕事を体験!

■公社の特徴■

私たちは、大阪府の住宅まちづくり政策の実施機関として、大阪府の100%出資で
設立された特別法人です。

府内約2万戸の公社賃貸住宅ストックを活かし、公的機関だからこそできる、
幅広い世帯の様々な暮らしを想定した新たなプロジェクトやサービスを、
次々と展開しています。


【当日のスケジュール例】
・事業概要紹介
・プロジェクト紹介
・現地視察
・課題解決ワーク
・フィードバック

○●○現地視察について○●○

現地視察では、公社のリノベーション住戸を視察していただく予定です。
(当日どのリノベーション住戸を視察するかは、あらためてご案内します。)
公社では時代のニーズにあった住宅を提供していますが、
中でもリノベーション物件「ニコイチ」は
”2017年度グッドデザイン賞”や”2019年都市住宅学会長賞”といった
数々の賞を受賞し、高い評価を得ています。

また、住宅の提供だけでなく、子育てや高齢者等の支援サービス、
コミュニティ活性化を促進する取り組みなど、
社会を変える技術・仕組み・サービスなどの検討を行っています。

ご参加いただく皆さんには、
公社の住宅事業を「くらし」「まち」「社会」の視点で観察し、
課題解決ワークに取り組んでいただきます。

また、課題解決ワークでは、先輩職員を交えて一緒に考えていくので、
仕事のイメージや社風を感じて頂けます。

皆さんと年齢の近い職員も参加予定ですので、不安なことや気になることなど、
ざっくばらんに何でも聞いていただけます。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
≪仕事体験参加者の声≫
・グループで協力してする設計が初めてだったので、新鮮で、経験できてよかったなと思いました。
・公社での働き方や事業内容を丁寧に説明して頂きとてもわかりやすかったです。
・今後も建築をしっかり学んでいこうというモチベーションがあがりました。
・担当した職員との距離が近く接しやすくて、和やかな雰囲気で楽しく取り組めました。


今回のプログラム内容は、ご参加いただいた方からの声を参考に、
さらに内容をブラッシュアップして実施しますので、
少しでも興味のある方はぜひご参加ください!

*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

■こんな人におすすめ!■

・建築や不動産の仕事に興味がある方
・公的機関の仕事に興味がある方
・建築系の学科を専攻していて、幅広く建設業界をみてみたい方

リノベーション住戸視察&グループワークで公的機関の仕事を体験!


◆◆◆ 公社の仕事体験について ◆◆◆

[エントリーの流れ]
 以下URLからのエントリーをお願いいたします。
https://job.mynavi.jp/27/pc/corpinfo/displayInternship/index?corpId=110009&optNo=dCy1p
※ 応募締切は、令和7年7月31日(木)です。
    ↓    
プログラムに応募
    ↓
参加決定(応募者多数の場合は抽選となる場合がございます。)

※実施内容等の詳細につきましては、令和7年8月1日(金)以降に参加者あてにメールさせていただきます。

体験できる職種    
 技術系総合職(事務・建築・設備)

  • このエントリーをはてなブックマークに追加